第8回 お金持ちになるということは少数派である

マネー部

8回 ikkyコラム 
【お金持ちになるということは少数派である】

あなたは今お金持ちですか?
もしくはお金持ちだったことはありますか?

日本人のほとんどがそうではないと思います。
それは日本の教育がそうさせているからです!

日本人の教育は
「はみ出しものを作らない」
という教育をします。

最近僕が思ったのは
ランドセルです。
なぜわざわざ高いランドセルを
6年間も使い続けないといけないのか不思議でした。

そして、日本の教育では
授業は机と椅子、黒板、授業中は静かに聞いて寝たらダメ。
意見を言おうとすると抑制されてしまう。

制服もそうです。
体育館に全校生徒を集めて身なりチェック
何センチ短いとか意味のわからない判定で内申点が下がる。
個性や自主性を尊重しない日本の教育が
今の大人たちを作っているのです。

その結果今の日本はどうでしょうか?
豊かな暮らしや幸福な生活ができていますでしょうか?

僕はそうは思いません。
今後もこのような教育は変わらないでしょう。
どうしたら良くなるのでしょうか?

それは自分がはみ出すしかありません。
そもそも副業を始めている皆さんはすでにはみ出しています。
しかし、はみ出しきれていない自分がいるのではないでしょうか?

みんなと同じように会社にいき、帰ってきて寝る。
ほとんどの人が毎日同じ生活をしています。
残念ながらそれでは成功を収めることはできないでしょう。

わかっているけど、、、
みんなそう言います。

やり方がわからない、、、
みんなそう言います。

じゃあいつまでそうやってやらない理由ばかり並べるんですか?
それで自分の生活が良くなりますか?
明日死ぬとして今日の自分に満足できますか?

満足できないなら、すぐに行動をするしかないですよね!!

行動の上にしか成功はありません。
(ここでの成功とは経済的なことを言います)

文句や愚痴を言って行動しないのが多数派
常に夢を言って行動をするのが少数派

皆さんはどちらになりたいですか?

ってな感じで今日は終わりま〜す
ではさいなら〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました